求人情報|「やわらかなこころを育てる」広島市西区のもみのき保育園

求人情報

コンセプト
もみのき保育園のコンセプト・ビジョンをご紹介いたします
自分で考え、自分で行動できる力を育みます。
例えば・・・5歳児のトマト栽培。順番を決めて、今日は〇〇チーム、明日は△△チームとよくある水やり当番、当番が大好きな子どもたちは喜んでやってくれるのですが、大雨でも行こうとしてしまいます。
「今日は大雨だから水やりはいらないかな。」「お休みの日があると枯れないかな、水やりはどうしよう!」そんなことを考えられるように、先生主導の保育ではなく子どもたちに考える力がつく保育を目指しています。
メッセージ
理事長からのメッセージ
子どもの考える力を育てるためには、先生の考える力が育っていなくてはなりません。
そのためには理事長や園長等の指示でいろんなことが進んでいくのではなく、職員ひとり一人の個性を大切にし、対話をしながらみんなで考えて進んでいく、そんな環境を整えていきたいと思っています。
明日も仕事に行きたいと思える、楽しい保育園の一員になってください。
ポイント
もみのき保育園で安心して働けるポイント
  • ・週休2日制(+祝日)
  • ・短時間勤務からの正社員登用
  • ・各種社会保険
  • ・退職金制度
  • ・介護休暇
  • ・有休消化良好
  • ・キャリアに応じた職務手当
  • ・賞与(前年度実績約3カ月)
  • ・残業は基本的にありません
三つの保育園
求める人物像
もみのき保育園が求める人物像
  • ・子どもが好きな人
  • ・企画力のある人
  • ・相手の気持ちを考えて行動できる人
  • ・昨日と同じことをしない人
三つの保育園
メッセージ
先輩からのメッセージ
先輩からのメッセージ
入社13年目、子育てしながら副主任を務める頼りになる存在。
古川先生
求職者へメッセージ
子どもたちの発育・成長を身近に感じ、保育士同士で共有し、みんなで子どもたちの育ちを見守っています。
子どもの病気などでの急な休みにも優しく周りの先生が対応してくれ、温かい雰囲気の中でとても働きやすく、家庭との両立もサポートしてもらっています。
先輩からのメッセージ
入社6年目、まだ新婚ながら仕事との両立も頑張る。
浅井先生
求職者へメッセージ
優しくて話しやすい先輩たちばかりで、保育のことから日常のことまで話せる中のよい職場です。保育に悩んでいるときには一緒になって考えてくれるため、たくさんの気づきを得られてとても勉強になります。
お休みもしっかりもらえて残業もないため、自分の趣味や家族との時間も取れて仕事とプライベートの両立ができて楽しく働くことができます。
先輩からのメッセージ
担任を初めて持つことになりました。
久保先生
5歳児の担任となりました。今年から24人のクラスを2つに分け、担任が2人になりました。ひとりひとりの個性をしっかり見ていきたいと思います。
求職者へメッセージ
職員間の仲が良く、仕事の話を相談したり、お休みの日のプライベートの話で盛り上がるなど楽しく保育に励むことが出来ています。
また、残業もなくしっかり仕事の日は働き、お休みの日は趣味や旅行を楽しんでいます。まだ3年目で初めてのことが多い中、優しい先輩方のサポートや、保育について丁寧に教えてもらい、とても働きやすいです。
インターン募集
まずは、気軽に体験してみよう!
  • ・子どもはすきだけど、仕事となるとどんな感じかな?
  • ・先生同士の人間関係はどんな感じ?
  • ・園舎の設備や雰囲気を体感してみたい!


  • ・保育理念などを聞きたい!
インターンに応募してみたいとお考えの方は、(082)208-5102 西村までお電話ください。
日程の打ち合わせなどさせていただきます。1日のみの参加も、長期の参加も、相談に乗りますよ。
インターン応募から就職につながることが一番多いので、ぜひご利用ください。




募集要項
認定こども園もみのき井口園でパート(保育士)を募集いたします
雇用形態
パート・アルバイト
給与
時給1,150円
土曜及び早遅時給(プラス100円)
10円/年で1,300円まで昇給有 
対象
新卒・経験者問わず
勤務地
〒733-0832広島県西区広島市西区井口5丁目24-22