保護者のみなさんへ
保護者のみなさんへ
| 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | ||
| 毎日持ってくるもの | 連絡帳 | ○ | ○ | ○ | |||
| シールノート | ○ | ○ | ○ | ||||
| 手拭き用タオル | 歩行が 安定したら |
1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | 1枚 | |
| 給食用タオル | 3枚 | 3枚 | 3枚 | ||||
| 給食用エプロン | 3枚 | 3枚 | 3枚 | ||||
| ランチョンマット | ○ | ○ | ○ | ||||
| 排泄用ビニール袋 | 1~2枚 | 1~2枚 | 1~2枚 | ||||
| 汚れ物用ビニール袋 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 随時 交換・補充するもの | 歯ブラシセット | ○ | ○ | ○ | |||
| お昼寝用の布団 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| おむつ | ○ | ○ | ○ | ||||
| 着替えセット(肌着・ パンツ・シャツ・ズボン 等) |
3セット | 3セット | 3セット | 2セット | 2セット | 1セット | |
| おしり拭き | ○ | ○ | ○ | ||||
| 園で保管 | コップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 通園カバン | あおい組以上は、自分で開閉できるものをご用意ください。 縦35cm、横30cmくらいのものが 好ましいです。キーホルダー等は付けないでください。 お守りは中に入れてください。 |
||||||
| 通園靴 |
自分の足に合った、着脱しやすいものをご用意ください。 動きが損なわれ、怪我の原因にもなりますので、 サンダル・ブーツ等での登園はご遠慮ください。 |
||||||
| 0歳児 | ||
| 毎日持ってくるもの | 連絡帳 | ○ |
| シールノート | ||
| 手拭き用タオル | 歩行が 安定したら |
|
| 給食用タオル | 3枚 | |
| 給食用エプロン | 3枚 | |
| ランチョンマット | ||
| 排泄用ビニール袋 | 1~2枚 | |
| 汚れ物用ビニール袋 | ○ | |
| 随時 交換・補充するもの | 歯ブラシセット | |
| お昼寝用の布団 | ○ | |
| おむつ | ○ | |
| 着替えセット(肌着・ パンツ・シャツ・ズボン 等) |
3セット | |
| おしり拭き | ○ | |
| 園で保管 | コップ | ○ |
| 1歳児 | ||
| 毎日持ってくるもの | 連絡帳 | ○ |
| シールノート | ||
| 手拭き用タオル | 1枚 | |
| 給食用タオル | 3枚 | |
| 給食用エプロン | 3枚 | |
| ランチョンマット | ||
| 排泄用ビニール袋 | 1~2枚 | |
| 汚れ物用ビニール袋 | ○ | |
| 随時 交換・補充するもの | 歯ブラシセット | |
| お昼寝用の布団 | ○ | |
| おむつ | ○ | |
| 着替えセット(肌着・ パンツ・シャツ・ズボン 等) |
3セット | |
| おしり拭き | ○ | |
| 園で保管 | コップ | ○ |
| 2歳児 | ||
| 毎日持ってくるもの | 連絡帳 | ○ |
| シールノート | ||
| 手拭き用タオル | 1枚 | |
| 給食用タオル | 3枚 | |
| 給食用エプロン | 3枚 | |
| ランチョンマット | ||
| 排泄用ビニール袋 | 1~2枚 | |
| 汚れ物用ビニール袋 | ○ | |
| 随時 交換・補充するもの | 歯ブラシセット | |
| お昼寝用の布団 | ○ | |
| おむつ | ○ | |
| 着替えセット(肌着・ パンツ・シャツ・ズボン 等) |
3セット | |
| おしり拭き | ○ | |
| 園で保管 | コップ | ○ |
| 3歳児 | ||
| 毎日持ってくるもの | 連絡帳 | |
| シールノート | ○ | |
| 手拭き用タオル | 1枚 | |
| 給食用タオル | ||
| 給食用エプロン | ||
| ランチョンマット | ○ | |
| 排泄用ビニール袋 | ||
| 汚れ物用ビニール袋 | ○ | |
| 随時 交換・補充するもの | 歯ブラシセット | ○ |
| お昼寝用の布団 | ○ | |
| おむつ | ||
| 着替えセット(肌着・ パンツ・シャツ・ズボン 等) |
2セット | |
| おしり拭き | ||
| 園で保管 | コップ | ○ |
| 4歳児 | ||
| 毎日持ってくるもの | 連絡帳 | |
| シールノート | ○ | |
| 手拭き用タオル | 1枚 | |
| 給食用タオル | ||
| 給食用エプロン | ||
| ランチョンマット | ○ | |
| 排泄用ビニール袋 | ||
| 汚れ物用ビニール袋 | ○ | |
| 随時 交換・補充するもの | 歯ブラシセット | ○ |
| お昼寝用の布団 | ○ | |
| おむつ | ||
| 着替えセット(肌着・ パンツ・シャツ・ズボン 等) |
2セット | |
| おしり拭き | ||
| 園で保管 | コップ | ○ |
| 5歳児 | ||
| 毎日持ってくるもの | 連絡帳 | |
| シールノート | ○ | |
| 手拭き用タオル | 1枚 | |
| 給食用タオル | ||
| 給食用エプロン | ||
| ランチョンマット | ○ | |
| 排泄用ビニール袋 | ||
| 汚れ物用ビニール袋 | ○ | |
| 随時 交換・補充するもの | 歯ブラシセット | ○ |
| お昼寝用の布団 | ○ | |
| おむつ | ||
| 着替えセット(肌着・ パンツ・シャツ・ズボン 等) |
1セット | |
| おしり拭き | ||
| 園で保管 | コップ | ○ |
●通園カバン
あおい組以上は、自分で開閉できるものをご用意ください。縦35cm、横30cmくらいのものが好ましいです。
キーホルダー等は付けないでください。お守りは中に入れてください。
あおい組以上は、自分で開閉できるものをご用意ください。縦35cm、横30cmくらいのものが好ましいです。
キーホルダー等は付けないでください。お守りは中に入れてください。
●通園靴
自分の足に合った、着脱しやすいものをご用意ください。
動きが損なわれ、怪我の原因にもなりますので、サンダル・ブーツ等での登園はご遠慮ください。
